PA-3(ドリンクタイプ)
PA-3(ドリンクタイプ)
商品の特徴
明治より発売中の「PA-3(ドリンクタイプ)」は、“プリン体と戦う”をコンセプトとした飲むヨーグルトです。
食事から取り込まれた余分なプリン体への可能性に着目して選ばれた”ラクトバチルスガッセリーPA-3(※1)”と呼ばれる乳酸菌が
配合されているため、プリン体が気になる方におすすめの商品となっています。
ヨーグルトとしては珍しい黄色いパッケージが特徴で、1本あたり112mlとサイズは小ぶりな飲みきりタイプ。
その他にも定番の食べるヨーグルトタイプもありますが、量が少なく飲みやすいため、手軽に続けたい方にはドリンクタイプがおすすめです。
※1 ラクトバチルスガッセリーPA-3とは?
プリン体は生きていくためのエネルギー源であり、体の細胞のなかにも存在する物質ですが、
プリン体を摂りすぎると尿酸が上がりすぎてしまうため、結果通風を引き起こすことなります。
過剰にプリン体を摂取しやすい現代人向きのラクトバチルスガッセリーPA-3は、
プリン体を体内に吸収しにくい形に分解し排出する作用などが期待されています。
こんな方にオススメです
- プリン体が気になる方
- 健康診断の結果が気になる方
- 年齢を重ねても健康でいたい方
PA-3(ドリンクタイプ)を飲んでいる方々の声
■明治さんからは様々なプロビオシリーズが出ていますが、そのなかでも一番美味しいのがこちらの商品かと思います。
酸味と甘みが絶妙で、毎日飲んでも飽きない美味しさです。
PA-3には食べるヨーグルトもありますが、なぜか飲むタイプの方が美味しいと感じます。
■通風とかプリン体とか聞くと男性のイメージがありますが、私(女性)もプリン体が気になるので
ちょくちょく飲んでいます。
ヨーグルト自体は美容にも体にも良いので、それプラス、プリン体にも効いてくれれば良いと思い続けています。
■大手の明治さんから発売されているので安心感がありますが、あまりに味が普通の飲むヨーグルトなので、
本当にプリン体に良いのかちょっと疑問です。
けれども商品自体は美味しいし3口程度で一気に飲めるサイズなので、悪くはないですね。
■飲むタイプと食べるタイプと両方試してみましたが、何故か飲むタイプの方がスッキリしていて、
食べるタイプの方が甘みが強いです。
私はあまり甘くない方が好きなので飲むタイプを買っていますが、ヨーグルトの酸味が苦手な方は、
食べるタイプの方が良いかもしれません。
■ビールが大好きなので、プリン体が怖くなりこちらの商品を購入してみました。
特にこれといった効果は分かりませんが、今のところ検診では引っかかっていないので、
もしかするとこの商品のおかげかもしれません。
普通の飲むヨーグルトよりも酸味が少なくまろやかなので、飲みやすいです。
※PA-3(ドリンクタイプ)は医薬品ではありません。また上記は個人の感想であり、効果・効能を示すものでもありません。
続けることが大切な機能性ヨーグルト!
一度のご注文で便利な定期便をご利用ください!
続けることで健康維持に繋がるトクホ商品は、自宅や職場などに常にストックしておくことをおすすめします。
- 仕事が忙しくてこまめに買いに行けない
- まとめ買いは重いので大変
- 近くの店舗に商品が置いていない
- 箱で売ってくれる店舗が近くにない
といった際は、「暮らしいいねマーケット」の定期便をご利用ください。
一度のご注文で、ストックが無くなるタイミングでお届けします。